googleマップ 歴たび舎のオンライン地図の扱い方について 歴たび舎では幾つかの地図を使い、志事(シゴト)をしております。メインで使っているオリジナル地図システム「タイムトラベルマップ」と共に、古地図アプリ作成ライブラリのMaplat。また、TwitterやFacebook等にも掲載させて頂く事の... 2023.01.08 googleマップMaplatお知らせタイムトラベルマップ
お知らせ 農林水産省サイトへ「お茶体験」掲載スタート 2022年12月に伺い、打ち合わせをさせていただきました農林水産省本庁舎 今回、農林水産省のページへ、 歴たび舎(ぬまづ歴たび)とまるかわ製茶のタイアップ企画「お茶体験」の掲載がスタートしております。 なお、現在は「日本茶と秋... 2023.01.05 お知らせ
googleマップ メタ観光マップマップ創り 今朝は起床と共に、googleマップを使い、マップ創りからスタートしました。 メタ観光マップマップ創り:地域 今回創ったのは千葉県鎌ケ谷市を中心に近隣を含めて創りました。 千葉県: 鎌ケ谷市、市川市、松戸市、船橋市、... 2023.01.05 googleマップお知らせ
お知らせ 明けまして、おめでとうございます 明けまして、おめでとうございます。 旧年中は、沢山の皆様とのご縁、ご声援より、お陰様で歴たび舎の新たな礎を築く事ができました。 2022年12月より、静岡県沼津市より、千葉県鎌ケ谷市へと拠点・居住を変更させて頂き、更な... 2023.01.01 お知らせ
お知らせ 2022年除夜の鐘はオンラインで 2022年も残りわずかですが、皆様は2023年の新年に向けて12月31日はいかがお過ごしでしょう? ご家族で恒例のNHK紅白歌合戦をご覧になる方、仲間でカウントダウンされる方、ディズニーランドでカウントダウンされる方・・・ 人... 2022.12.31 お知らせオンライン
お知らせ 2022年12月31日 一年の御礼 大晦日、2022年は公私共にいろんな出来事がありました。 目まぐるしい動きに、翻弄されたときも有りましたが、自分を信じて邁進。 その結果、多くの新しい事を成し遂げる事が出来ました。 とは言え、1人で出来ること、出来たこと... 2022.12.31 お知らせ
お知らせ 沼津テレビ『沼津で Rock’n’ Roll🎵 散策』 2022年12月4日(日)に沼津テレビより4名様ご参加の、取材を兼ねたミニツアーを行いました。沼津テレビより取材&ミニツアー #1、沼津テレビより取材&ミニツアー #2とお伝えしてきました、その完結編です。 沼津テレビより取材&ミニ... 2022.12.15 お知らせメディア
お知らせ お米日本一コンテストinしずおか 「お米日本一コンテストinしずおか」は静岡県が主催するお米のコンテストで、2004年(平成16年)より開催されており、今年も「第19回お米日本一コンテストinしずおか」として実施されております。 お米日本一コンテストinしずおか ... 2022.12.13 お知らせ企画中
お知らせ 歴たび舎の2022年漢字「躍」 毎年恒例の日本漢字能力検定協会による今年の漢字は「戦」 ロシアによるウクライナ侵攻や、安倍元首相銃撃事件、円安や物価高の影響など、多くの人に不安を与えた出来事により、1位「戦」 Yahoo!ニュース:2022年「今年の漢字」第1位... 2022.12.13 お知らせ
Maplat 産学官連携。 今まで考えてもいなかった言葉。 振り返ると、 歴たび舎(ぬまづ歴たび)の実施する着地型観光の街歩きツアーやハイキングや体験プログラム等々、今後実施したいと準備している事は必然的に産学官連携に向かっている事に気付きました。 歴た... 2022.11.29 Maplatお知らせタイムトラベルマップ