月の出の時に水平線から一筋の道が見える現象があります。それが「ムーンロード」で静岡県北川温泉で見ることができる自然現象です。明るければ、それだけ一筋の道は明るく照らされる為、満月の日が一番良く見えます。
沼津のムーンロード「狩野川ムーンロード」との出逢い
2021年9月20日(月)の事でした。静岡県沼津市の街なかを自動車を走らせていた時に見えたのが、満月前日の月の出の直後で、とても大きな月でした。街なかでは見えないので、近隣でよく見える所はと向かったのが、沼津港の狩野川河口でした。
オレンジ色の月はとても大きくとても綺麗でした。

その時に撮影した動画には、その場にいらっしゃったカップルの女性の声「むちゃ綺麗!!」が聴こえる程に、「むちゃ綺麗🌕」なものでした。
満月前日でもこれだけ綺麗な「ムーンロード」が見れるなら、満月当日ならもっと綺麗だろうと思いました。
街なかでムーンロードは観れる!?
仮説を立てました。
「ムーンロード」が沼津市内のもっと中心地で観れたら素敵だろう。
月の出の方向をgoogleマップで確認し、その方向と同じ方向へ狩野川が伸びる場所が沼津市内でないだろうか?と調べました。
そして、2021年9月21日(火)の満月当日を迎えて、観測に向かいました。

しかしながら、あいにくの天候で「満月」は顔をみせる事はありませんでした。
満月翌日の 2021年9月22日(水)もイマイチの天候で、結局沼津の街なかでの「ムーンロード」はお預け?となりました。
リベンジ:街なかでムーンロード「狩野川ムーンロード」が観れた!
次の月の満月は2021年10月20日(水)は入念に下調べをした上で、またtwitterで知り合いで知り合った沼津市内の天体観測をされていらっしゃる知人Yさんのアドバイスも頂きながら、満月の月の出を待ちました。
この日も上空は晴れているものの地平線上は雲が有り、時間とともに雲は更に厚くなってきました。しかし、Yさんからのfacebook投稿へのコメント「じっくり待つ事」のアドバイスを受けて、その雲の上に出てくるであろう月の出を待ちました。
「ムーンロード」はやってきました。

静岡県北川温泉で見ることができる水平線と繋がった「ムーンロード」にはなりませんが、それでも月からの一筋の道は有りました。
沼津市内の街なかで観測出来るこのムーンロードは狩野川で観測出来る事から
狩野川ムーンロード
と命名し、ここ静岡県沼津市の街なかムーンロードが誕生しました。