twitterスペース談義:ぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★~podcast配信中~

メディア

以前からSNSを通じて交流させて頂いておりますぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★~podcast配信中~さん、先日2022年10月29日に、twitterスペース配信されていらっしゃいました。当日は、静岡県沼津市の仲見世商店街での配信で、リスナーとして参加後に、スピーカーとして歴たび舎(ぬまづ歴たび)の事などお話させていただきました。

ぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★~podcast配信中~とは?

まずはぬまずっきゅーんさんについて、ご紹介させていただきます。

[グッドデザイン賞2021受賞]静岡沼津発!インタビュー型podcastラジオ「ぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★」|沼津人の魅力を世界へ発信

twitterプロフィールより

インタビュー型podcastラジオ「ぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★」は

《2021年度グッドデザイン賞受賞》
(分類:地域の取り組み・活動)

\毎週金曜21時〜配信中/
沼津にゆかりのあるユニークな活動をしている団体や素敵な個人をリレー形式でインタビューし、未来に向けて何をなすべきかゲスト自身の生声で語ります。
多様な文化と社会への関わりを発信することでリスナーへの刺激となり、自ら決断し行動するきっかけとなる音声SNS。
沼津から世界に向け“沼津人”の魅力を発信中!!
Check this out !!

▶︎メンバー情報・各種リンク
lit.link/numazukyun

▶︎番組に関するお問い合わせはこちら
numazukyun@gmail.com

▶︎ご意見・ご感想
「#ぬまずっきゅーん」で受付中

▶︎ぬまずっきゅーんスタッフnote
note.com/numazukyun

▶︎公式twitter
@numazukyun
twitter.com/numazukyun

▶︎公式youtube
“Podcastぬまずっきゅーん”
www.youtube.com/channel/UCEjH2_XLPDlQKxVEzRXdjAQ

協力/沼津未来クリエイティブ
#沼津 #クリエイター #ぬまずっきゅーん #グッドデザイン賞受賞

Spotifyが提供する、無料のポッドキャスト制作プラットフォーム:ぬまずっきゅーんより

2022年11月5日現在で、【115回】振り返り座談会編: PiLOT WEDDING 秋山ヤスミさん「秋山ヤスミさんの収録裏話」が最新配信、アーカイブです。

2021年度グッドデザイン賞受賞

グッドデザイン賞は公益財団法人日本デザイン振興会が運営、表彰するもので、2021年度のグッドデザイン賞を受賞されていらっしゃいます。

受賞対象の概要

沼津にゆかりのあるユニークな活動をしている団体や素敵な個人をリレー形式でインタビューし、あふれる地元愛と沼津の未来に向けて何をなすべきかゲスト自身の生声で語る。多様な文化と社会への関わりを発信することでリスナーへの刺激となり、自ら決断し行動するきっかけとなる音声SNS。デザインのポイント1.沼津から世界に向け“沼津人”の魅力を発信し、地方から始まる多様な文化と社会を広く知らしめる。
2.従来の音声メディアにとらわれず音声SNSとしてのジャンルを確立する。
3.リスナー自身にとって、これからの社会と自分の関わり方を見つめ直し行動するきっかけとなる。
プロデューサー

原清人ディレクター

菅沼靖幸デザイナー

Mayuka、小泉賢司

GOOD DESIGN AWARD:2021年度より

なお、受賞については、地元沼津市役所の公式facebookページでも、【「ぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★」がGOOD DESIGN賞受賞!】2021年11月4日ご紹介されていらっしゃいます。

2022年10月29日スペース配信・アーカイブ

2022年10月29日のスペース配信は、何人かお話をされており、「歴たび舎:白妙」としてインタビュー形式でお話させていただきました。

以下のリンクより、お聴き頂けます。開始から40秒ほどのところからです。

あとがき

歴たび舎(ぬまづ歴たび)の志事(仕事)について、お話出来た事がとても嬉しく、またそのような時間(とき)とぬまずっきゅーんさまのtwitterスペースの場をお借り出来た事に、大変感謝申し上げます。

また、ご縁が繋がっていけば、いずれは・・・

インタビュー型podcastラジオ「ぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★」でもお話出来るかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました